無料映像授業サービスTry IT(トライイット)を現役塾長が徹底調査!

お母ちゃん

トライイットって本当に無料で動画授業が見られるの?ちゃんと勉強できるの?安かろう悪かろうじゃないの?

こんな疑問にお答えします

スタディサプリやスマイルゼミなど、映像授業サービスが乱立する中、無料の授業動画が見られると話題のTry IT(トライイット)

どんなサービスなのかトライイットだけで勉強は可能なのかについて塾経営者である僕の視点からレビューしていこうと思います。

一応ライバルなので辛口でいきます!w

無料の映像授業!トライイットの概要

出典:TryIT

トライイットの概要について説明していきます

どんな内容なのか、本当に無料なのかを見ていきましょう

トライイットに向いてる子

  • 1人でも集中して勉強できる子
  • わからないことを1人で調べられる子
  • 自分で勉強の計画を立てられる子

以上がトライイットに向いている子です

けっこうハードルが高いと思います。あなたのお子さんはどうですか?

もし自信が無くても、3か月ぐらいトライイットをやらせてみて、定期テストの点数の上がり方で判断してもいいかと思います

時間に余裕がないという方はパーソナルコーチが付いてくれる他の映像授業サービスにした方がいいですね

有名どころで言うとスタディサプリの個別指導コースなんかがおすすめです

スタディサプリとは?話題の映像授業サービスを現役塾長が徹底レビュー

トライイットのサービス内容

対象中学生・高校生
動画数4000本以上
必要なアイテムスマホorタブレットorPC、Wi-Fi環境、(プリンター)
受講料金無料
テキスト料金1冊1500円~(プリントアウトすれば無料)
質問対応1問につき500円
教科書別講座(中学)あり
高校受験講座なし
大学受験講座なし
定期テスト対策講座(中学)あり

トライイットを完全無料で利用するには、プリンターが必要です

まあ冊子になっている方が使い勝手はいいので、初期費用としてテキストは購入するのもありです

高校受験・大学受験の対策講座は「個別教室のトライの会員専用のコンテンツ」なので見れませんでした

トライイットを実際に受講した感想

トライイットの授業動画を見た感想を書いていきます

授業のレベルや質について解説します

中学生向け動画

中学生向けの動画は

  • 通常講義
  • 定期テスト用

の2パターンでした

国語の動画はなく、英数理社の4科目です

通常講義はていねいにポイントが説明されており、分かりやすかったです。1講義が15分と短めなのもいいですね。毎日の授業の予習や復習のために利用すると効果的ですね。

※教科書を設定したのに教科書の内容には全く触れていない授業内容だったことに若干疑問が残りました

逆に定期テスト対策講義は物足りない印象です。予想問題も少なく、あまり役立たない動画でした

高校生向け動画

高校生向けの動画は

  • 通常講義

の1パターンでした

数学ⅠA・ⅡB・ⅢC、英文法・英語構文、物理基礎・物理・化学基礎・化学・生物基礎・生物、日本史B・世界史B・地理Bの4教科です

重要なポイントはつかめると思うので、授業の復習・まとめとしておさらいに使うのがいいでしょう

授業内で扱う問題数は少ないので、反復練習がしたい場合などは問題集などを購入して補う必要がありそうです

トライイットだけでの受験は難しいかも

高校受験や大学受験にトライイットだけで挑むのは正直難しいと思います

定期テスト対策講義の数ですら不十分なのに(個人の見解です)、入試ともなると余計に無理ですね

質・量ともに不足しています

とはいえトライイットは素晴らしいサービスです

無料でプロ講師の授業を受けられるわけですから!

受験勉強には不向きですが、うまく使えばお子さんの学力を上げることが出来ます

トライイットの上手な使い方(勉強法)

トライイットをうまく活用するには他の教育サービスとの併用が望ましいです

  • トライイット+塾・予備校
  • トライイット+家庭教師
  • トライイット+応用レベル問題集+トライイットの質問サービス

具体的には

  1. 学校の授業を受ける
  2. トライイットで授業の復習をして、基本を定着させる
  3. 他サービスで応用問題を解きつつ、わからない箇所は質問する

この流れですね

これを毎日の習慣にできれば少しずつ伸びていくと思います

「小学校の算数でつまづいてる」みたいなタイプは厳しいかもです。個別指導塾か他の映像授業サービスに任せましょう

さいごに:無料なんだしフル活用しましょ

ここまでトライイットのレビューをしてきました

≪メリット≫

  • 無料【重要】
  • プロ講師の動画見放題
  • 1回15分で学校の復習に最適

≪デメリット≫

  • 質が若干低い
  • 量が少ない
  • 受験に向かない
  • 学力が標準以上じゃないと使いこなせない

正直にこんなところでした

自分1人で勉強できる子は、その時点で成績もそれなりです

そういう子が授業の復習用として使うのがトライイットなのかなと思います

他の教育サービスと併用するとそこからさらに伸びます!

逆に学力が低い子は自分の苦手を分析して、それに見合った動画を視聴することはなかなかハードルが高いです

とはいえ無料なので、試さないのはもったいないですよね

まず試してみて、無理だと思ったら次を考えればいいと思います

≫Try IT 公式HPはこちら

トライイットじゃなくてもたくさんの教育サービスがあるので、自分のニーズに答えてくれそうなものを見つけてください

本ブログでも新しい教育サービスの紹介やレビューを日々更新しているので良ければ参考にしてください

中学生のお子さんならこの記事とかおすすめです

現役塾長が「中学生向け映像授業」を6社比較した。おすすめは3つ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です