塾長ぱせりの中学生定期テスト勉強法講座にお越しくださいまして、ありがとうございます。
講師の塾長ぱせり(@JukuchoPaseri)でございます。
現役塾講師のぼくがみんなの悩みを爆速で解決に導きます!任せなさい!
講座は全10回を予定しています。
定期テストで点数を上げたい
家で集中して勉強できない
勉強のやり方が分からない
この講座の内容に全力で取り組めば、点数は必ず向上します!
今回は第4回「反復して自動化しなさい!」です
第3回の「インプット力を上げなさい」で教科書や授業内の大切なポイントを抽出する方法を学びましたね?
今度はそのポイントを頭の引き出しに叩き込んで、使いたいときにすぐ引き出すトレーニングのお話です
長期記憶は反復が命!
「英単語のつづりと意味を覚えたい」「歴史で出てくる人物名を覚えたい」
暗記は反復が基本です
反復なしに長期記憶するのはなかなか難しい
ここが踏ん張りどころ!頑張って自動化できればあとはラクチン!
では実際の反復練習法を教えていきまーす!
第2回で作ったオリジナル教科書を横においてスタートー!
英語の教科書
英語のことばノート(単語・熟語)
国語の教科書
国語のことばノート(古典)
計算ドリル
一問一答問題集
英語
①教科書を音読しよう
1日3回教科書本文を音読して、英語のリズムを体になじませましょう
音読が難しい場合はぼそぼそ口パク!口の筋肉動かせ!
これやってない人めっちゃ多いんですよ!英語苦手な人こそまずやるべき!読み方分からんかったらググる!
②「英語のことばノート」を作ろう
日本語・品詞・英語・補足情報を書いたノートを作る
下じきで日本語を隠して1日10回書く
熟語や重要表現は例文をつければもっといい!
国語
①教科書を音読しよう
現代文でも古文でも漢文でも、1日1回は音読しましょう!
途中で分からない言葉や漢字を見つけたら、ふせんを見る(第2回参照)
点数上げたかったらやる!
②「国語のことばノート」を作ろう
古文で出てきた古文単語は英語と同じように単語ノート作りましょう!
古文単語・意味・補足情報を書く
下じきで隠して1日10回書く
数学
計算を自動化しよう
計算ドリルを死ぬほどやってください!
計算を自動化!目標は問題を見るだけで手が勝手に動くレベル!
おすすめのドリルを紹介しておきます。算数・数学が分からなくなったところからやってみましょう!それぞれの進度に合わせて選んでください!
教科書にある計算問題を死ぬほどやるのもOK!計算を自動化できればOK!
理科
一問一答問題集をやろう
授業でやってるのが遺伝なら遺伝を、力学なら力学を、
腕がちぎれるぐらい何周もやり切ろう!
満点取るまでやりきる!
つばと聞いたら、「唾液、消化酵素、アミラーゼ、デンプン、糖」と出てくるまで何度もくりかえそう!
社会
一問一答問題集をやろう
授業でやってるのが江戸時代なら江戸時代を、日本地理なら日本地理を、
腕がちぎれるぐらい何周もやり切ろう!
満点取るまでやりきる!
徳川吉宗の字を見るだけで、「八代将軍、享保の改革、公事方御定書、目安箱」ぐらいの言葉が浮かぶぐらいまでやり抜いてください!ここまでいったら社会なんて楽勝!
まとめ
今回の講座はここまで!
まとめると
- 教科ごとの反復練習法に取り組む
以上!
「いやいや、やることめっちゃ多くない?」
って思った人、正直に挙手!
そう、点数上げようと思ったらやることいっぱいあるんよね
やりたくない?時間がない?
そんな人はまず、一番伸ばしたい教科から取り組んでください
1つの教科で高得点が取れるようになれば、他の教科も高得点取れるから!
まずは成功体験を1つ作ってみよう!自分でも出来るんやって自信になるよ!
次回で定期テストの勉強はほぼ終わり!もうちょっとやから!いい点取ったら飯もうまいぞ~!!!
コメントを残す