スタディサプリとは?話題の映像授業サービスを現役塾長が徹底レビュー

最近CMでよく見かける「神授業、見放題」でおなじみのスタディサプリ

いったいどういったサービスなのか、高校受験や大学受験に生かせるのか。

そんな疑問を持っている保護者さんや学生さんが多いと思います

今回はスタディサプリのヘビーユーザーである僕が、実体験を交えてレビューしていきたいと思います

ちなみに

なぜ個人塾の経営者の僕が、商売敵ともとれるスタディサプリをおすすめしているのか。

それはうちの塾でも実際にスタディサプリを使って学習を進めているからです
また、自分の指導の勉強のために授業動画を800本以上視聴済みです

実際の経験から、スタディサプリを徹底研究していますので、細かいところまで解説していきますね!

 

今すぐ入会したい方はこちら⇓

スタディサプリの無料体験

スタディサプリとは?基本情報まとめ

 ベーシックコース個別指導・合格特訓コース
対象小4~高3中1~高3
料金1980円9800円
内容動画見放題動画見放題・専用コーチ付き
個別指導なしあり
勉強プラン作成なしあり

スタディサプリをジャンルでいうと「インターネット予備校」「映像授業サービス」と呼ばれています

インターネット上で有名講師陣の授業動画が4万本以上・月額1980円見放題というサービスです!(ベーシックコースの場合)

正直圧倒的にお得なんで、流行りすぎるとウチも困ってしまうわけですが(笑)。

サービス内容について細かく紹介していきます!

高校講座・大学受験講座

学校の授業についていきたい高校生受験勉強をスタートさせた高校生が対象です

定期テスト対策大学受験対策におすすめです

内容

・高1~高3通年講座

中学の総復習からスタンダードレベル、トップレベル、ハイレベルまで、自分の学力に合わせて受講できます

・センター試験対策講座

選択型問題の解き方、テクニックを伝授してくれます。

・志望校対策講座

東京大学をはじめとした難関大学の入試を徹底分析し、それぞれの大学の入試対策をしてくれます

・AO推薦対策講座

自己アピール文からディベート型の面接対策までを完備しています

・英検対策講座

3級、準2級、2級の対策講座です。リーディングとリスニングの対策をしてくれます。

・TOEIC対策講座

500点突破、650点突破、850点突破と自分の目標に合わせて受講でき、TOEICリーディング分野の対策ができます。

・公務員試験対策講座

政治、経済、数的推理、判断推理の4講座があり、「警察官採用試験」「消防士採用試験」「高校卒業程度公務員試験」を受験する人にはぴったりの内容です

 

有名予備校と同等レベルの講義が安価で受けられるということで大人気です。

塾・予備校と並行して利用している人も、苦手科目だけ受講している人もいます

正直、予備校代を考えると高校講座が一番コスパがいいです!お試ししてみる価値は十分にあると思いますね

料金

<ベーシックコース>

月額1980円(税抜き)

・・・ベーシックコースは動画見放題で、テキストもついてきます。1人で勉強できる人向け

<合格特訓コース>

月額9800円(税抜き)

・・・合格特訓コースは専用コーチが1人ひとりの学習プランをたて、学習管理をしてくれるコースです。チャットで質問もできます。1人での学習が不安な人、難関大学を狙う人は合格特訓コースがおすすめです

≫高校講座の無料体験

中学講座

定期テスト勉強、受験勉強でお困りの中学生が対象です。都道府県別の公立高校対策も魅力!

 

内容

・通年講座

教科書ごとに講義が用意されているので、自分が使っている教科書の内容をそのまま学習できます。毎日の予習復習に効果的です

・定期テスト対策講座

定期テストで出題されやすい問題を厳選して解説してくれるので、点数UPが期待できます

・入試対策講座

47都道府県ごとに公立高校入試対策をしてくれます。過去問演習から、類題まで用意しているので親切です。自習で高校受験を考えている子におすすめです

公立中学校に通う人にとって、教科書別の講義は本当にぴったりですね!私立中学は塾用教材などを使っているところも多いので合わないかもしれません。

授業についていけない定期テストでどう勉強すればいいかわからない人におすすめしたいです!

高校受験についても、公立高校なら47都道府県の過去問演習があるので1人での受験勉強に限界を感じている人はぜひ!

また、イチから勉強しなおしたい高校生も使っているようです!

料金

<ベーシックコース>

月額1980円(税抜き)

<個別指導コース>

月額9800円(税抜き)

・・・個別指導コースは専用コーチが1人ひとりの学習プランをたて、学習管理をしてくれるコースです。チャットで質問もできます。1人での学習が不安な人は個別指導コースがおすすめです。

≫中学講座の無料体験

小学講座

学校の授業にしっかりついていきたい小学4年生~6年生が対象です。予習・復習用ですね!

 

内容

・基礎講座

教科書レベルの内容を丁寧に教えてくれます。学校の授業と並行しての利用がおすすめです

・応用講座

教科書より少しレベルの高い問題を扱った講座です。中学受験を少しでも考えている人は基礎講座を終えた後にチャレンジしてみましょう!

中学講座と違い教科書別ではないですが、予習・復習にぴったりです!

また、応用問題をこなしていけば、中学受験も可能です!

学校の授業でよくわからなかった問題が、スタディサプリの授業動画を見せると数分で解けるようになりました(僕の塾の生徒です)

料金

スタンダードコース

月額1980円(税抜き)

≫小学講座の無料体験

スタディサプリのメリットを塾と比較しながら解説

ここでは学習塾との比較から、スタディサプリのメリット・デメリットを考えていきたいと思います

スタディサプリはあくまでも選択肢の一つとして、視野を広くとって考えてほしいと思います!

pp

①料金が安い

料金は、まあ、圧倒的ですよね

ベーシックコースはランチ2回分です

塾でプロ講師の授業を受けようと思ったら月額4万円弱かかってしまうわけです

個別指導コース・合格特訓コースでも学習塾の約4分の1でめっちゃお得です

②講師の質が高い

どの予備校を選ぶかにもよるので一概には言えないですが、スタディサプリはいい講師さんがそろっています。

スタディサプリ講師紹介

しかもスタディサプリは授業受け放題なんですよね。

映像授業でいうと東進衛星予備校もすごい講師のみなさんです。僕も高校生の時は通っていました。費用はなかなかかかってしまいますが・・・

東進衛星予備校講師紹介

講師のいい・悪いは生徒との相性もあると思うので、色んな予備校や塾の体験授業を受けてみることから始めましょう。

とはいえ、東京の予備校にすごい講師さんがいても、自分が住んでいるのが長崎県ならどうしようもないですね

その点でも、動画授業サービスは画期的なスタイルですね

③試しやすい(親に頼みやすい)

塾に入るとなると、初期費用でウン万円。入会金・テキスト代・施設利用費・プリント代・諸経費。

これがスタディサプリにはなく、無料です

それで子どもが「スタディサプリぴったり!続けられる!」ってなれば保護者さんも子どももハッピーですよね

試しやすさはピカイチです

④めんどくさくない

塾だと、

  • 風邪で欠席したら振替授業の連絡をしないといけない
  • 雨の日でも行かないといけない
  • 苦手な先生、苦手な同級生がいても我慢しないといけない

これが全部ないです!ストレスフリーです

子どもにかかるストレスがないことと、親子が一緒にいる時間が増えるのもいいところですよね

⑤辞めやすい

自分に合わない、授業が分からない、嫌いな先生・同級生がいるみたいな理由で塾を辞めたいと思っているけど、親に言い出せずに我慢しながらイヤイヤ通ってる

これってとても時間とお金の無駄なのわかりますか?

  • イヤイヤ塾に通う時間・・・無駄!
  • その間の月謝・・・無駄!

これがスタディサプリなら・・・

  • いつでも退会可能
  • ネット上で完結

試しやすさと並んで大切なのが辞めやすさかなと思っています

気軽なので、合わなければ塾を探したり別の映像授業サービスを探せばいいかなと思います。

メリットまとめ

<メリット>

  • 価格が圧倒的に安い
  • 優秀な講師が揃っている
  • ネット環境さえあればどこでも講義を受けられる
  • 塾や予備校のように教室に出向かなくていい
  • 人間関係の悩みが無い
  • 親子の時間が増える
  • 初期費用が不要
  • 試しやすい
  • 辞めやすい

こんなところです

塾が合わない子の多くは人間関係で悩んでたり、性格的に競争が苦手だったりしたと思います

これを解決してくれるのがスタディサプリですね

ただ、もちろんデメリットもあります

<デメリット>

  • 基本的に一人で勉強しないといけないのでさぼってしまう
  • 分からないところがあってもをすぐに先生に質問できない
  • 一緒に頑張ったり切磋琢磨できる仲間がいない

子どものやる気持続問題ですね。自分一人での勉強になれていない子ならなおさら不安だと思います

この辺の不安があるのなら個別指導コース合格特訓コースを受講する感じですね

値段はベーシックコースの5倍ですが、それでも1万円。安い!

僕なら確実に「個別指導コース」「合格特訓コース」で始めて、勉強のやり方が分かってきたらベーシックコースに切り替える作戦をとりますね

一番コスパがいいと思います

学校の先生の授業がつまらんと思ってるなら試す価値大いにアリです

スタディサプリを無料で試してみる

ここまででスタディサプリがどんなサービスなのか大まかにわかったかなと思います

まあここまでは僕が一方的にレビューしただけなので、まだ疑ってる感じでしょうか?

英語講師の関正生先生もこんなツイートをしています

もちろん人によって感じ方はあると思います

実際に無料体験してみましょう

体験する際のポイントは「真剣になること」です

ガチで使ってみないと「自分に合っているか」「成績が上がりそうか」はわかりません

真剣に取り組めば、もしかすると苦手科目が2週間で克服できるかもしれませんね

登録の前に

保護者さんが登録して、お子さんが利用するというパターンが一般的です

お子さんだけで登録する場合、支払い情報記入画面だけは保護者さんにお願いしましょう


≫高校講座・大学受験講座に登録

≫小学講座・中学講座に登録


試してみないとわからないこともたくさんあります。

2週間、まずはたくさんの授業動画を見て、自分なりに目標立ててやってみてください!

続けられそうだなと思ったら本登録。これもネット完結です。楽ちん!

まとめ:これは革命です

ここまで実体験を交えてスタディサプリをレビューしてきました

塾の経営者としては、スタディサプリは直接のライバルなので厳しく書きたいところでしたが、なんせコスパが良すぎるので参ります

あとね、スタディサプリのような映像授業サービスは革命なんですよ

今まで地元の塾に行くしか選択肢のなかった田舎の学生さんや、授業代が高すぎて子どもを塾に行かせてあげられなかった保護者さんの手の届くところに良質なコンテンツを用意してくれてるわけです

ライバルとしてではなく教育者として見ると万々歳なサービスです

スタディサプリというサービスによって、教育格差や地域格差が埋まることを心から期待しています

あなたの「学び」の環境が豊かになりますように

drawer makerでは今後もスタディサプリに関するお役立ち情報をアップしていきますので、ぜひお役立てください!

その他の映像授業に関しては以下の記事がおすすめです

現役塾長が「中学生向け映像授業」を6社比較した。おすすめは3つ 中学受験に対応した映像授業を4社比較【現役塾長が使ってみた】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です