京都府立鴨沂高等学校を志望するみなさんへ。学校の特徴をわかりやすく

京都府立鴨沂高等学校を受験したい、または受験しようか迷っている人向けの記事です。

京都の高校のHPって見にくくないですか?まとまってないし、記事数も少ない。

だからワタクシ塾長ぱせりが見やすく、わかりやすくまとめました!

だいぶハードルを上げましたが、みんなが知りたい情報をピンポイントであげていきますね!

鴨沂高校ってどんな学校?

ここでは鴨沂高校の基本データや受験情報をのせています

鴨沂高校のプロフィール

場所・環境

京都市上京区寺町通荒神口下ル松蔭町131

地下鉄東西線 :京都市役所前から徒歩約15分

京阪電車:神宮丸太町から徒歩約10分

新校舎は京都御所のすぐそばにあり、室内温水プールや地下駐輪場、エレベーターなどの最新設備が整っています!

九条家ゆかりの茶室や、旧図書館も保存・改修工事が行われました

京都公立ナンバー1の設備!

生徒数

713

女子が多いです!男子の2倍!

行事

文化祭

・・・舞台発表がメイン。3日間かけて行われ、演劇などの準備も時間をかけている印象。模擬店一部あり

体育祭

・・・グラウンドが狭く、西京極や太陽が丘などの外部グラウンドで行われる予定です。

研修旅行

・・・3泊4日で関東方面に。東大や筑波の研究施設を訪れるようです。2年生の6月ごろです!

2020年度学校説明会日程

・・・

①6月13日 説明会

②8月22日 説明会・部活動体験

③9月19日 説明会

④10月 説明会

⑤12月5日 説明会

コロナの影響で説明会の数自体が減少しています。また変更もありそうです。HP等で日程をしっかり確認してから参加しましょう

その他

校則は年々厳しくなっており、特に身だしなみに厳しいようです

鴨沂高校の受験難易度

難易度

AB

昨年度倍率

普通科

<前期A方式Ⅰ型>5.65倍 <前期A方式Ⅱ型>2.00倍<中期>1.58倍

ひとこと

新校舎完成も相まって大人気です。偏差値50~60くらいの学生で少ない椅子を取り合っていますね

前期で突っ込むならオール4は欲しいかなと思います

前期は練習、中期を本番と考える生徒は多そうです

鴨沂高校の部活情報

体育系

15クラブ

水泳・自転車・男バス・女バス・バドミントン・女バレ・フェンシング・剣道・硬式野球・ダンス・男テニ・女テニ・サッカー・陸上競技・弓道

文化系

12クラブ

軽音楽・茶道・書道・美術・吹奏楽・演劇・自然科学・情報処理・放送・調理・合唱・京都文化クラブ

実績

自転車競技部、女子水球部などが全国常連の強豪です!

pointrece.jpg

鴨沂高校の制服

2013年から制服が導入されています。バリエーション豊富!

鴨沂高校の学科・コースについてくわしく

ここでは鴨沂高校の2つのコースについて詳しく解説していきます

1年時は標準・発展ともに共通科目を履修しますが、2年時からは学習状況と希望調査をもとにコースを選択できます

発展コース

発展コースは文系・理系・京都文化の3つに分類されます

基本的には4年制大学への進学を目指します

標準コース

標準コースは基本的に文系を選択します

私立4年生や短大・専門学校への進学を目指します

鴨沂高校の特徴って?

鴨沂にしかないオリジナルな特徴をまとめました

京都文化コース

普通科の発展コースでは文系・理系のほかに「京都文化」を選択できます

「鴨沂の京まなび」と称して、京都文化に関わる教育活動を通した人間育成を目指したコース

「日本の風土と文化」、「京都の産業文化」、「京都文化の発信」等の授業が受けられます

土曜授業があります

私立並みの教育設備

先ほど紹介した室内プールや地下駐輪場、エレベーターのほかにも魅力的な設備が整っています

全教室に電子黒板があったり、図書室を中心とした情報メディアセンターがあり、アクセスポイントにもなっています

公立でここまでやってる学校は少ないので最大の魅力の一つですね!

さいごに

ここまで京都府立鴨沂高等学校の紹介をしてきました。

3つにまとめると

鴨沂3つのポイント

新校舎建設により志望者激増

私立並みの教育施設

進学に力を入れ始めた

新校舎で話題の鴨沂高校ですが、進路指導などのキャリア教育も充実しつつあります。

ただ、競争率が高すぎるという点で受験するかどうか迷っている学生さんが多いようです。

学習環境が整っているという点ではかなり魅力的に映りますが、不合格になるというリスクも含めて悩みどころですよね。

自分の中で価値のあるものを明確にしてから、受験校選びをしてください。

後悔だけはしないようにたくさん調べて、たくさん足を運ぶこと!皆さんの高校受験を心から応援しています!

参考 TOP鴨沂高校HP

当ブログでは高校紹介のほかにも高校受験のための勉強法や、教育サービス、参考書などを紹介しています。お時間がありましたらグルグル見ていってください!おねがいします!

4 Comments

七篠権兵衛

OBです。新校舎は完成しましたが、たぶんグラウンドが狭いと思います。改築前は、現在、府立清明高校(北区)がある場所に大きな校外グラウンドを所有していましたが、今は校舎棟のある敷地の北側にある縦55メートル、横80メートルの小さな運動場があるだけです。陸上の200メートルトラックがギリギリ取れる程度の広さ(公式戦には使えないそうです)、直線で100メートル走もできない運動場で、体育祭やスポーツ大会、運動部活動ができるのか疑問です。校長は国立の京都工芸繊維大学のグラウンドを借りるとか、遠く京都南部の宇治市にグラウンドを借りるという話を改築前に語っていましたが、新校舎オープンで、グラウンドがどうなったのか?が気になる所です。運動バカを輩出しない超公立進学校を目指しているのかもしれません。その他、長年、生徒に愛された食堂は経営者が追い出され、新校舎ではデイリーヤマザキが入店します。心の通う食堂のご飯がいいか、コンビニ飯でいいのか。ここ7年くらいの間に、色々変わった点があります。母校のいい所が次々と奪われて、悲しく思っているOBの1人です。なお投稿者名は本名ではありません。

返信する
塾長ぱせり

コメントありがとうございます。
鴨沂高校の新校舎と清明高校の新設に関しては、長年議論が続いていましたね。
前川食堂の存続を求める署名も学生などから集まっていたと聞いています。

母校が別の高校のように変わってしまうのは寂しいですね。
学校説明会などではやはり進学に力を入れていこうとしているのがよく分かりました。
正しい正しくないという話ではなく、変化に伴う痛みのようなものが残った改築だと思いました。
鴨沂高校がこれからどう変わっていくのか、受験生を受け持つ身として興味があります。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です